おっす!熱血中堅サラリーマンの矢沢金太郎っす!
また新たな副業案件を見つけてきたっすよ!
今回は、”商品リサーチ不要 出品すれば利益率70%超え?!”と謳う、
「物販ビジネスオーナーへの道」という案件について
検証してみたっす!
※結論から申しますと、私、矢沢金太郎は
「物販ビジネスオーナーへの道」に
参加すべきでないと考えるっす!
その理由をこれからお伝えしていきます!
「物販ビジネスオーナーへの道」に興味があるという方は、
是非読んでいってくださいっす!
それではいきましょう!
目次
「物販ビジネスオーナーへの道」ってどんな案件なの?
「物販ビジネスオーナーへの道」とは、
- 3つの仕入先から商品を厳選し
限界価格まで交渉してあなたに商品を提供
- 商品リサーチは不要
- 商品を出品すれば、物販ビジネスオーナーになれる
などの内容を謳う、物販系の案件っす。
物販で一番面倒な商品リサーチがいらず、商品を出品すれば
ビジネスオーナーになれるというのは魅力的っすね!
また、
商品を厳選して、限界価格まで下げて提供してくれるなら、
利益がかなり出そうっすよね!
でも、本当に商品リサーチの必要がなく、出品すればいける
というような事はあり得るんっすかね?
限界価格まで交渉してくれたとしても、それが売れるのかは
わからないっすし、今のところ不安は大きいっすね!
ということなので、その真相を知るため、
「物販ビジネスオーナーへの道」について詳しく見ていくっす!
「物販ビジネスオーナーへの道」は、仕入れる商品が怪しい物販!そして、高額な物販のスクールやコンサルをオファーされる可能性が高い!
まず、「物販ビジネスオーナーへの道」のランディングページから、
LINEを登録したっす。
そうするとメッセージが届き、
下記のような『自己紹介フォーム』へ飛ぶリンクと、
【先着30名限定のオンライン事業セミナー】というものの予告、
そして「物販ビジネスオーナーへの道」で仕入れられる商品を
紹介しているダイジェスト動画が送られて来たっす!
既にLINEで連絡は送れるようになっているのに、
自己紹介フォームでメールアドレスを記入しないといけない
意味が分からないっすね!
そもそも、別に自己紹介フォーム自体なくても
良かった気もするっすね!
また、こちらがダイジェスト動画の一部内容っす!
↓
このダイジェスト動画は39秒しかなく、ブランド品などが安く
仕入れられて、高く売れることくらいしか分からなかったっすね!
まあこの後、【オンライン事業セミナー】なるものの案内が
来ると思うっすが、
こういったセミナーで高額な商品の案内があるというのは
よくあることなので、
おそらくそのセミナーに参加すると、
「物販ビジネスオーナーへの道」で行う物販を進めていく
ための、高額なコンサルやスクールの案内をされる可能性が
高いと予想するっす!
また、こういったセミナーに誘導してくるのも、
セールスの成功率が、ただLINEやランディングページの文章
だけでやるよりも、セミナーなどで直接説明をしたほうが
高いという事が一般的にあるからでしょうね!
さて、「物販ビジネスオーナーへの道」について、詳しい内容は
【オンライン事業セミナー】で知れると思うっすが、
ここまででは、
- 3つの仕入先から商品を厳選し
限界価格まで交渉してあなたに商品を提供
- 商品リサーチは不要
- 商品を出品すれば、物販ビジネスオーナーになれる
という物販であることがわかっているっす。
そもそも物販とは、ものを安く仕入れてそれより
高い値段で売ることで、出た差額を利益とするお金の稼ぎ方っす。
物販は一般的な方法としては、売れる商品のリサーチ、仕入れ、
検品、梱包、出品、在庫管理、発送という複数の工程をとる
必要があるため、手間がかかると言われているっす。
商品をAmazonで販売する場合は、FBAというシステムを使うと、
売りたい商品を全てAmazonの倉庫に送ってしまえば、
在庫管理と発送はAmazonが代行してくれるものの、
商品リサーチから出品まではどうしてもやらないといけないため、
手間がかかることに変わりはないっす。
特に商品リサーチは、仕入れる商品を間違えば在庫を抱えて
赤字となってしまう、物販最大と言えるリスクがあるため、
最も重要かつ最も時間をかける必要がある工程なんっすね。
しかし、今回の「物販ビジネスオーナーへの道」では、
『商品リサーチが不要』と謳っており、
これはランディングページに記載の内容と、
先程示したダイジェスト動画の内容、更に
当初の謳い文句から判断して、
人気があり売れやすいブランドなどの商品を、3つの仕入先から
厳選し、限界価格まで叩いて提供してくれるため、
ということのようっすね!
その3つの仕入先とは、ランディングページに載っているように、
【オークションからの直接仕入れ】【買取店からの直接仕入れ】
【輸入商品のアウトレット品】のようっす。
確かに直接仕入れやアウトレット品なら、
安く仕入れられる可能性がある気もするっすが、
安く仕入れられるのと、実際に売れるというのは
別の話っすよね。
ランディングページには、下記の画像のように、
安く仕入れた商品が高い利益率で売れたような画像が
載っているっすが、
たまたまうまく売れた商品だけを載せている可能性もあるので、
結局は出品してみるまで売れるかわからない、
ギャンブル状態だと考えるっすね!
なので、簡単に『リサーチ不要』などという甘い言葉に乗って
参加してしまうと、
「安く仕入れて出品したは良いけど、売れない…」となり、
在庫を抱えて赤字になる可能性もあるので、注意が必要っすね!
また、下記の画像のようにシャネルのネクタイの仕入れが
700円だったり、ダイジェスト動画の中でも、
ラルフローレンの服が10枚~20枚セットで仕入れが1,600円
だったりと、異常に仕入れ値が安かったっすが、
常識的に考えて、そんな価格で仕入れが出来るとは思わないっす!
この価格を聞いて、まず思ったのは、【かなり状態が悪い】か
【偽物】じゃないかということっす。
もしかなり状態が悪いものを販売すれば、後に購入者との間で
トラブルになり、返品などもあり得るでしょうし、
偽物を販売するのはそもそも犯罪なので、
絶対にやっちゃいかんっすよね!
まあ、本当にちゃんとした商品を激安で仕入れられる
ルートやノウハウが、「物販ビジネスオーナーへの道」には
あるのかもしれないっすが、
こういった不安を解消出来ない限りは、参加すると後に
痛い目をみることも充分あると考えるっすね!
「物販ビジネスオーナーへの道」に参加して、実際に稼げるのか?
「物販ビジネスオーナーへの道」について、
ネットで評判や口コミを調べてみたところ、
それらしいヒットは1つしかなかったものの、
「詐欺」というネガティブな情報が書かれていたっす!
現状1件しかヒットがないため、何ともいえないところっすが、
その1件でネガティブな情報が書かれているため、
今のところ決して良いとはいえない案件
だと考えられるでしょう!
また先程、「物販ビジネスオーナーへの道」では、
【オンライン事業セミナー】なるもので高額なコンサルや
スクールの案内をされる可能性が高いと言ったっす。
ただ、高額な費用を支払ってコンサルやスクールに
参加したとしても、稼げるという保証は一切ないっす!
さっき示したように、安く商品を仕入れられてもそれが
売れるかはわからないため、売れなければ在庫を抱えて、
稼ぐどころか赤字だけが増える可能性も充分あるっす!
また、その商品の仕入れ値が異常に安いことから、
かなり状態が悪いか、偽物の可能性もあるため、
購入者とのトラブルに発展したり、知らないうちに
犯罪行為をしてしまうことも考えられるので、
安易に参加することは絶対に辞めた方が良いと私は思うっすね!
よって、
- 3つの仕入先から商品を厳選し
限界価格まで交渉してあなたに商品を提供
- 商品リサーチは不要
- 商品を出品すれば、物販ビジネスオーナーになれる
などの当初の謳い文句に釣られて参加するのは危険であり、
そんな簡単に『物販ビジネスオーナーになれる』ことは
ないと思うっすね!
そもそも、「物販ビジネスオーナーへの道」を運営しているのはどんな会社?
「物販ビジネスオーナーへの道」の運営会社について
調べてみたっすが、
一体どんな会社なのか、全く情報が得られなかったっす!
そしてそれだけでなく、特商法の表記も見つからなかったっすね!
特商法の表記はこういったネットビジネスや副業には
確実に記載しないといけないのに、それをしないということは、
法律違反で罰せられても文句が言えないことをしていることに
なるっすよ!
こんな様子の会社であれば、全く信用できるわけがない
と言えるっすね!
また、こんな様子なら、偽物のブランド品を販売していても
何らおかしくない気もするっすね!
「物販ビジネスオーナーへの道」(EC-garage)についてまとめ
「物販ビジネスオーナーへの道」(EC-garage)
について検証してきたっすが、
- オンラインのセミナーへと誘導してきて、そこで
高額なコンサルやスクールのオファーをしてくる可能性が高い
- 高額な費用を払ってコンサルやスクールに参加しても、
稼げるという保証はない。
また、仕入れられる商品が異常に安く怪しいため、
購入者とのトラブルになったり、知らぬ間に偽物を販売して
しまう可能性もある
- 運営元の会社は一切の情報がわからない。
また、特商法の表記もないため、
信用が出来るような会社ではない。
といった点から、私、矢沢金太郎は
「物販ビジネスオーナーへの道」への参加はすべきでない
と考えるっす!
さて、このブログを見て頂いてる皆さんは、
「あー、副業は、こうやって良し悪しを判断すればいいんだな」
と、知識を付けられていくと同時に、
「自分も何か副業だったり、ビジネスをやってみたい!」
と考え初めたりもされるんじゃないでしょうか?
今はコロナ禍だったり、円安が進行していたりと、
なかなか不安定な世の中っすよね。
かつては就職人気企業ランキングの上位だった企業も、
この状況下で一気に業績を落としたり、倒産する企業も
増えていたりと、
今では『会社員は安定している』というのが通用しない
時代となっているっす。
そのため、副業やビジネスをして会社以外の収入源を
作ることは非常に重要になってきてるっすね。
しかし、いざ副業やビジネスを始めるとなっても、
「初めのうちは何をしていいかわからない…」
と悩み、なかなか行動を起こせないものっすよね…
私、矢沢もそういった経験はもちろんあるので、
その気持ちはとても分かるっす!
そういう時は、やはり自分より先に副業やビジネスを
やっている人の発信を見ることで、情報収集をしつつ、
今後の方向性も定まっていくと思うっす!
皆さんは私のブログを見てくれているわけっすが、
実はこのブログの他に、私、矢沢はメルマガもやっているんっす!
メルマガでは、このブログと同じくネットビジネスや
副業の発信をするとともに、
ブログとは違ったメルマガのみの発信もしていこうと
考えているので、
登録してブログと合わせて読むと更に面白くなるっすよ!
また今、メルマガに登録していただくと、
【意外と皆が知らない、手堅く稼ぐ方法】
についてまとめたレポートを無料でプレゼントしているっす!
この方法はスキルや知識、ビジネスの経験などがなくても、
手堅く短期間でまとまったお金を稼げるため、
ネットビジネスに取り組む人なら、誰もがまず初めに
取り組むと言われているものっす。
なので、
「ネットビジネスとはどんなものかちょっとでも知りたい!」
という方や、
「これから自己投資して人生を良くしていきたいけど、
なかなかその資金がない…」
という方には、特に有益な内容となっているっすよ!
この内容を実践して得た資金を自己投資すると、
場合によっては大きなリターンとなって、
会社に頼らなくても
良くなったり、自由な生活を送れるようになる可能性も
充分あるので、知っておいて絶対損にはならないっす!
このレポートもいつまでも無料でプレゼントするかは
わからないため、もし少しでも興味があるという方は
是非矢沢のメルマガに登録してみてください!
※迷惑メールに入っている可能性があるので、
チェックをお願いいたします!
↓
私のブログでは、
今回紹介したような怪しいネットビジネス・副業に
皆さんが参加して被害に逢うのを防ぐため、
注意喚起することを目的にしております!
そのため、これからも私、矢沢金太郎は
様々なネットビジネスや副業について情報発信をしていきます!
もし少しでも参考になった!と思われましたら、
当ブログをブックマークしていただいたり、
また見に来ていただけるとめっちゃ励みになるっす!
今日は以上っす!それではまた!